【東関東自動車道】鉾田ICー茨城空港北IC 関東 18年2月3日 開通 18年02月03日、予定通り開通しました。 【お知らせ】E51東関東自動車道 鉾田IC~茨城空港北ICが本日開通しました!茨城県内のアクセスがますます便利に!海外観光客からも人気が高い茨城県へ足を運 […] 続きを読む
圏央道 境古河ICーつくば中央IC間開通 関東 平成29年2月26日開通 開通区間は、茨城県境古河ICからつくば中央IC間の28.5キロ。 この区間の開通により圏央道の茨城県区間が全線開通。 暫定2車線で途中の坂東IC、常総ICも同時に開通。 圏央道とは、横浜市金沢区 […] 続きを読む
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 関東 圏央道とは 横浜市金沢区から千葉県木更津市に至る高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)) 途中、東京都・埼玉県・茨城県を経由する 東京都心からおおむね半径40~60 kmの位置を環状に走る 首都圏の3環状9放射の一番 […] 続きを読む
東北中央自動車道 東北 東北中央自動車道とは 福島県相馬市から山形県を通り秋田県横手市まで達する約268kmの東北内部を結ぶ路線。 福島県相馬ICから東北道を目指して横に走り、福島北JCTから福島JCT間は東北道、福島JCTから北上して山形・秋 […] 続きを読む
首都圏3つの環状道路 関東 3つの環状道路の概要 ・都心をとりまく首都圏の高速道路ネットワークを形成する3つの環状道路の事。 ・東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道など放射方向の高速道路をリング状に連絡する。 三環状道路の概要 via kwou […] 続きを読む
関東の計画路線 関東 新東名高速道路 東京外環自動車道 20年度 東名JCTー大泉JCT 未定 東名JCTー昭和島JCT 18-06-02 三郷南ICー高谷JCT 圏央道 20年度 千葉東金道路 松尾横芝JCTー東金IC 24年度 大栄JCT […] 続きを読む