三遠南信自動車道関連ニュース
- 19-03-02
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC間
開通しました。 - 19-02-24
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC間
開通記念プレイベント開催 - 19-02-04
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC間
3月2日に開通します - 18-12-19
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC間
開通予定日(3月2日)発表 - 18-12-12
- 東栄ICー佐久間川合IC間
工事現場公開 - 18-11-23
- 水窪―佐久間間の環境影響評価が完了。
事業化が近づいている。 - 18-03-11
- 飯田上久堅・喬木富田ICー龍江IC開通
- 18-02-05
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC間
佐久間第2トンネル貫通 - 16-10-21
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC間
佐久間第1トンネル貫通
三遠南信自動車道とはどんな道路
- 三遠南信自動車道は、長野県飯田市と静岡県浜松市を結ぶ高規格幹線道路で、昭和62年に閣議決定された。
- 一般国道474号の自動車専用道路として整備され、全長は約100kmとなる予定である。
-
完成すれば、中央自動車道と東名高速および第2東名が結ばれ、国道152号を大幅に強化するものとなる。
-
沿道は交通不便な山間部がほとんどで、過疎が進行している地域であるだけに、開通による地域の活性化に大きな期待が持たれている。
路線図
開通情報
- 12-04-01
- 三遠道路
浜松いなさJCTー鳳来峡IC - 未定
- 三遠道路
鳳来峡ICー東栄IC - 19-03-02
- 佐久間道路
東栄ICー佐久間川合IC - 未定
- 三遠南信自動車道
佐久間川合ICー水窪北IC - 未定
- 青崩峠道路
水窪北ICー南信濃IC - 開通済み
- 現道活用区間
南信濃ICー程野IC - 開通済み
- 小川路峠道路
程野ICー喬木IC - 未定
- 飯喬道路
喬木ICー飯田上久堅・喬木富田IC - 18-03-11
- 飯喬道路
飯田上久堅・喬木富田ICー龍江IC - 2019年度
- 飯喬道路
龍江ICー天竜峡IC - 08-04-13
- 飯喬道路
天竜峡ICー飯田山本IC
関連サイト