【すさみ串本道路】起工式
- 「すさみ串本道路」の起工式が4月15日串本町の体育館で開かれました。約500人が出席して行われ、鍬入れ式や餅まきが行われ、工事の本格着工を祝いました。
平成30年4月15日(日)に一般国道42号 すさみ串本道路 起工式を地域の方々や関係者約500名の出席のもと執り行い、工事安全と一日も早い完成を祈念しました。 pic.twitter.com/s84SeNVqqL
— 紀南河川国道事務所 (@mlit_kinan) April 17, 2018
- 紀伊半島一周高速道路の「すさみ串本道路」の整備事業には、2017年度の当初予算と比べて約2倍の84億円がつけられ、2018年度から工事が始まります。
【すさみ串本道路】とは
- すさみ串本道路は、串本町サンゴ台の串本ICとすさみ南ICを結ぶ19.2キロで2014年度に事業化されています。
- 2車線で串本町の和深とサンゴ台の2カ所にICが設置される予定です。